Profile 長坂幸彦(Yukihiko Nagasaka)
Luthier: 長坂幸彦(Yukihiko Nagasaka)

1987年岐阜県可児市生まれ。
幼少の頃から好きだった音楽と物造りを兼ね備えた仕事をしたいと思い立ち、名古屋市にある専門学校でギター、ベースの製作を学ぶ。
卒業後、楽器の最高峰と言ってもいいバイオリンを学ぶべく、国内最古の老舗である鈴木バイオリンに勤務する。バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスの製作と修理技術を習得する。
2010年に「Leaf Instruments」を立ち上げる。
仕事の傍ら、バイオリンで得た知識・技術を活用してアコースティックギターやウクレレの製作・研究を独自にすすめる。生楽器の鳴りに強く感銘を受け、木材を使った生楽器を製作の主軸にするようになる。
2012年になると鈴木バイオリンで最高位モデルの製作を担う。アーチ形状の変更やバスバー位置の検証など、既存の製造方法に改良を加える。
2014年、新工房へ移転し正式に独立を果たす。
アコースティックインストデュオさらさの森川敏行氏をはじめ、多くのプロギターリストからのオーダーを受け、世界的ミュージシャンからの貴重な楽器修理依頼も担っている。
ユーザーには音楽教室の指導者も多く、デザイン、プレイアビリティ、サウンドクオリティに高い評価を得ている。
現在では製作の傍ら、習得した楽器の技術や知識を広めるため、専門学校にてアコースティックギターの製作を教える講師の仕事や、ヤマハ店舗での特別ギター調整イベントなどの活動も精力的に行っている。

◎学校法人 中部楽器技術専門学校 講師
◎ヤマハ名古屋伏見店 特別イベントリペアマン・アドバイザー
■イベント出展
東京ハンドクラフトギターフェス
大阪サウンドメッセ
横浜ミュージックスタイル
名古屋ヤマハウクレレフェア
■掲載誌
アコースティックギターブック No.49
ウクレレマガジン Vol.21
ウクレレアラモード No.11
アコースティックギターブック No.50
アコースティックギターマガジン Vol.86 にっぽんのギター工房(特集)No71
ウクレレアラモード presents 親子でウクレレ
ウクレレ・マガジン Vol.24
Photo by Shimpei Kikuchi